神社でお参りする時、「お賽銭っていくら入れたらいいんだろう?」と迷ったことはありませんか?
特に初詣や受験・恋愛・健康祈願など、大切な願いを込める場面では金額にも意味があるのか気になりますよね。
実は、お賽銭の金額にはちょっとした“語呂合わせ”や“縁起”が込められているんです。
今回は、お賽銭は100円?縁起が良い・悪い金額と願い事別おすすめガイドをご紹介します。
目次
お賽銭はいくらが正解?100円でいい?
神社やお寺でのお参りに欠かせない「お賽銭」
お賽銭の金額はいくらが良いの?なんて気になる方も多いのではないでしょうか。
SNSの声
お賽銭いくら入れたらいいんだ?283円?
— りか (@starry_garden) April 4, 2025
今ってお賽銭いくらぐらいがいいのだろうか?
— 森田3号 (@morita3gou) January 27, 2025
確かにお賽銭がいくらなのか疑問に思っている方も多いようです。
まずは、お賽銭に込められた意味とよく使われる金額から順に見ていきましょう。
お賽銭の金額に込められた意味とは?
お賽銭に入れる金額には、ちょっとした意味が込められていることをご存知でしょうか?
よく使われる金額と、その意味を簡単まとめてみました。
- 5円:「ご縁がありますように」という願いを込めて。
- 10円:「遠縁になる」として避ける人もいるが、あまり気にせず使う人も多い。
- 100円:区切りの良い金額で、感謝の気持ちを込める意味も。
- 500円以上:「大きなご縁」を願う意味を込めて。
このように、金額にちなんだ願いを込める人もいれば、単純に「キリの良い金額だから」という理由で選ぶ人もいます。
実は金額によっては縁起が良い・悪いと言われることも。
ここからは【縁起が良い金額】【縁起が悪い金額】を一覧でまとめてご紹介します!
お賽銭はいくらが正解?縁起が良い金額・悪い金額を解説
お賽銭の金額には、昔から「ご縁を願う」意味が込められています。
まずは縁起が良い金額をまとめてみました。
⭕️縁起が良い金額
特に縁起が良いとされる金額を選ぶことで、お願いごともスムーズに運ぶかもしれません。
金 額 | 意 味 |
---|---|
5円 | ご縁がありますように |
11円 | いいご縁がありますように |
15円 | 十分なご縁がありますように |
25円 | 二重にご縁がありますように |
35円 | 再三ご縁がありますように |
45円 | 始終ご縁がありますように |
55円 | いつでもご縁がありますように |
115円 | いいご縁がありますように(風水の最強数字と言われている) |
125円 | 十二分にご縁がありますように |
485円 | 四方八方からご縁がありますように |
縁起が悪い金額(避けたほうがいい金額)
逆に、少し注意したいのが縁起が悪いとされる金額です。
縁が遠のいたり、散々な目にあうという意味を持つものもあります。
金 額 | 意 味 |
---|---|
10円 | 遠縁になる |
33円 | 散々な目にあう |
65円 | ろくなご縁がない |
69円 | ろくなことがない |
75円 | 泣くようなご縁にあう |
85円 | やっぱりご縁がない |
95円 | 苦しいようなご縁にあう |
105円 | 当分ご縁がない |
恋愛や就職など、大事な願い事をする場面では、避けたほうが無難な金額です。
迷ったときは、一覧を参考にしてみてください。
お賽銭|願い事別おすすめ金額
お賽銭は、お願いごとの内容に合わせて金額を選ぶと、さらに願いが届きやすくなるとも言われています。
ここでは、代表的な願い事に合わせたおすすめの金額をご紹介します。
❤️ 恋愛成就を願うなら → 5円・15円
「ご縁がありますように」との意味を持つ5円がおすすめ。
さらに、5円×3(15円)で「十分ご縁がある」と縁起を担ぐ人もいます。
📚 合格祈願・就職祈願なら → 100円・500円
努力の結果が「成就する」ことを願って、しっかりと区切りのついた100円や、「大きな縁(500円)」を狙うのもGOODです。
💰 金運アップを願うなら → 500円
お賽銭の中でも最高額クラス(=硬貨の中で「最大の金額」)の500円は、金運UPを願うにはぴったり。
「ご縁を大きく広げる」という意味も込められています。
🛡️ 厄除け・健康祈願なら → 50円
50円は「五重の縁」と読めることから、さまざまなご縁に守られる意味を持っています。
健康や厄除けを願う場面にもおすすめです。
お賽銭の金額はあくまで目安です。
最も大切なのは、金額の大小ではなく「心を込めてお参りする」こと。
自分に合った金額で、感謝の気持ちを伝えるのが一番です。
まとめ
お賽銭の金額より大事なのは『気持ち』です。
でも、意味を知っているとちょっと心が整いますよね。
迷った時には、縁起の良い金額や願い事別のおすすめを参考にしていただけると嬉しいです。